こんにちは♪女爵芋です!
今日は、回転寿司「すし之助」に行ってきた時のレポです♪
お買い物帰りに見つけた、美味しそうなお寿司屋さん
この日はとあるショッピングモールでお買い物を満喫。
歩き疲れて「そろそろ夜ごはん、どうしようかな〜」とお店を探していたところ……
見つけたのがこちら、「すし之助」さん!
外から見た感じも美味しそうで、店内は活気があって良い雰囲気。
人気店らしく、20分ほど並んでようやく入店できました♪

注文はタッチパネルで楽々♪
注文はタッチパネル式。
店員さんにおすすめを聞きつつ、気になるネタをポチポチと。
回転寿司だけど、オーダー制の鮮度重視スタイルです。

まず届いたのは、店員さんイチオシの「ヒラメ」
これが大当たり!
臭みゼロで、しっとり柔らか。
レモンをきゅっと絞って食べると、さらにさっぱり美味しくて……
まさにスタートにふさわしい一皿でした♪

続いては炙りとろサーモン。
香ばしい香りと、とろけるような脂。
「とりあえず頼んどこう!」ってつい言いたくなる、間違いないやつですね(笑)

【名物】こぼれ四天王:ボリューム&映え最高!逆写真詐欺レベル
そして何より、テンションが一気に爆上がりしたのがこちら!
\\\\「こぼれ四天王」////

写真を見て即決だったんですが、実際に届いてびっくり!
「これ、写真より多くない?」と夫と顔を見合わせるほどの盛り具合。
そう、逆写真詐欺です!!(笑)
あふれんばかりのネタがこぼれ落ちそうなビジュアルで、迫力満点。
しかも、ただ映えるだけじゃなくちゃんと美味しい!
新鮮で、それぞれの味がしっかりしているので、満足感もかなり高いです。
ちなみに、下には軍艦が8貫分敷かれていて、見た目以上にボリュームがあります♪
【贅沢】まぐろ食べ比べ&ウニも堪能!
せっかくなら色々な部位を食べてみようと「まぐろ食べ比べ」を注文。
赤身、中トロ、大トロなど計5種ありましたが、やっぱり大トロが絶品!
スジが全くなくて、とろけるような口どけでした。

そして大好きなウニも追加♡
臭みがまったくなくて、ふっくら濃厚。
一粒一粒がしっかり大きくて、贅沢という言葉がぴったりのウニでした。

最後に、青のりの味噌汁でほっとひと息。
香りが良くて、お口直しにぴったりでした♪

ちなみに夫は大トロ、私は(写真を撮りそびれた)「上穴子」が一番のお気に入りでした。
ふわふわで、甘すぎないタレが絶妙なんです……次回も必ず頼みます!
お会計はなんと…!だけど納得の満足感
気になるお会計は、合計12,078円!

正直、回転寿司にしてはお高めですが、それでも「満足感が圧倒的に上回ったね」と夫と大満足でお店をあとにしました。
ネタの質、盛りの良さ、サービスも◎で、“高級回転寿司”という新ジャンルを味わった気分です♪
今日もごちそうさまでした。そして、夫に感謝♡
【まとめ】すし之助は“ちょっと贅沢なご褒美回転寿司”にぴったり!
今回訪れた「すし之助」は、回転寿司の気軽さはそのままに、素材や味は専門店レベル!
「今日は頑張ったし、美味しいお寿司食べたいな〜」っていう日や、記念日ディナーにもおすすめです♪
次は何を頼もうかな〜と、すでにリピートしたい気持ちでいっぱい。
それではまた、次のブログでお会いしましょう!