こんにちは♪女爵芋です!
今日は 「富士そば」に行ってきた時のレポートをお届けします。
みなさんも街中で一度は見かけたことがあるのではないでしょうか。
そう、「名代 富士そば」!
実は私は今回が初の富士そば体験。

しかも、たまたま入った店舗は“特別メニュー”が楽しめる 乱切り蕎麦の提供店 でした!
乱切り蕎麦は、一部の店舗だけで提供されているレアな麺。
その特徴は、なんと 4種類の太さのそばがミックスされていること。
均一なストレート麺とは違い、噛むたびに食感が変化するので、口の中で「蕎麦の食感の冒険」が楽しめるんですって!これはワクワクしますよね♡

今回注文したのは…
私たちが選んだのは、夏限定らしい爽やかな一品、
「シークァーサー&海老唐揚げ生もずくそば」!
注文してから約5分ほどで提供されました。
器には もずくがたっぷり。見た目からして涼しげで、暑い日にぴったりです。

実食!
まずはおつゆをひと口。
出汁のきいたつゆに、シークァーサーの酸味が加わって…
とっても爽やか!一気に夏らしさが広がります。
続いて、トッピングの 海老唐揚げ。
これがサクサクで香ばしく、噛むたびに海老の旨みがジュワッと広がります。
爽やかなつゆと、香ばしい海老のコントラストが最高です。
そして今回の主役、 乱切り蕎麦。
太さが違うからこそ、もちっとした部分と、ツルっと軽やかな部分が交互にやってきて、最後まで飽きずに楽しめます。
初めての富士そば体験でこれを味わえたのは本当にラッキーでした!
感想
このクオリティでこの価格。
やっぱり 富士そばはコスパ最強 ですね。
次回は、他の店舗で通常のストレート麺のそばも食べ比べてみたいなと思いました。
みなさんもぜひ、乱切り蕎麦の店舗を探して、食べ比べを楽しんでみてくださいね♪
それでは、また次回のブログでお会いしましょう♪