【立川ランチ】カレー会議室で味わうヘルシー&スパイシーな2種盛りカレー実食レポ

女爵芋

こんにちは!女爵芋です♪

今日はJR立川駅から徒歩4分、話題のカレー専門店「カレー会議室」に行ってきました。

名前からしてちょっとユニークなお店ですが、実はとっても身体に優しいこだわりのスパイスカレーがいただけるんです。

ヘルシー志向のスパイスカレー

「カレー会議室」のカレーは、小麦粉も化学調味料も不使用。

さらに油や砂糖も極力控えていて、新鮮な野菜とスパイスの旨みで味を作り上げています。

「カレーは好きだけど、健康面が気になる…」という方にぴったりのお店です。

店内はシンプル&遊び心ある空間

お店に入ると、打ちっぱなしのコンクリート調の内装が目に入ります。

無機質かと思いきや、壁や掲示物が個性的で可愛らしく、ほどよくカジュアルな雰囲気。

カフェと食堂の中間のような空間で、ひとりでも入りやすいです。

メニューと注文

選べるメニューは大きく2つ。

・スパイスカレー1種盛り(ゆで卵・タンドリーチキン付き)1,320円

・スパイスカレー2種盛り(ゆで卵・タンドリーチキン付き)1,540円

どちらもトッピング4種・ターメリックライス・ソフトドリンク付きです。

しかもカレーや副菜の内容は日替わりで、行くたびに違う味が楽しめます。

私は迷わず2種盛りを選択しました。

この日はココナッツキーマカレーとバターチキンカレーにしました。

副菜は、

さつまいものシナモン和え 揚げナス 温玉 カボチャサラダ をチョイス。

実食!2種のカレーと彩り副菜

目の前に運ばれてきたお皿は、とにかく彩りが美しい!

黄色いターメリックライスを中心に、色鮮やかな副菜とカレーが並び、スパイスの香りがふわっと広がります。

まずはバターチキンカレーから。

バターとほんのり甘いはちみつのようなコクがあり、スパイスを感じつつもまろやかな味わい。

「やっぱり王道は裏切らないな〜」とほっとする一口です。

次にココナッツキーマカレー。

ココナッツがしっかり効いていて、ほんのり甘く香ばしい風味が口いっぱいに広がります。

歯ごたえのあるココナッツチップの食感も楽しく、ココナッツ好きにはたまらない仕上がり。

副菜も侮れない美味しさ

副菜の中でも特に印象的だったのはさつまいものシナモン和え。

甘いさつまいもにシナモンの香りがふわっと重なり、カレーとの相性も抜群。

揚げナスやカボチャサラダも、それぞれ違う味と食感で飽きずに食べ進められます。

優しい塩加減で身体が喜ぶカレー

全体的に味付けはやや薄めですが、それが逆にスパイスや素材の味を引き立てています。

「食べ終わった後も胃が軽い」そんな感覚が残る、身体思いの一皿でした。

まとめ

立川で本格的なスパイスカレーを、しかも健康的に楽しみたいなら「カレー会議室」は間違いなし。

2種盛りは一度に2つの味を堪能でき、副菜の充実度も高いので満足感たっぷりです。

次は日替わりの別メニューを目当てに訪れたいと思います。

それでは、次回のブログでお会いしましょう♪

タイトルとURLをコピーしました