【屋久島モデルコース】1日目|いわさきホテルの天然温泉と名物料理を満喫編

女爵芋

こんにちは♪女爵芋です!

今日も屋久島1日目の続きをお届けします。

 

お部屋で少し休んだ後は大浴場へ。いわさきホテルの温泉は天然温泉!

硫黄の匂いはほとんどなく、湯ざわりはトロトロ。とっても広々としていて、ゆったり快適に過ごせました。

「これは疲れが吹き飛ぶ〜!」と思わず口に出てしまうほどの心地よさ。タオルも無料で貸し出してくれるので手ぶらで入れますよ。

お風呂のあとは、楽しみにしていた夜ご飯。

急遽ホテル内の「メインダイニング テイスト・オブ・フォレスト」で食事をすることになり、予約していなかったのでアラカルトで注文しました。

屋久島ならではの名物料理から、ホテルらしいおしゃれなメニューまで揃っていてワクワク!

ぽんたんかんジュースもありました。

注文したのはこちら

・ぽんたんかんジュース

甘酸っぱくて美味しいです。ただ、果肉が入っていたらもっと良かったかなと思いました。

・グリーンサラダ

シンプルですが、酸味の効いたドレッシングが食欲をそそります。

・本日のオードブル

サーモンのマリネでした。肉厚で旨みたっぷり!

・本日の魚料理

カンパチのオリーブ和えでした。お刺身好きにはたまらない一品で、もちもち食感が最高です。

・白身魚のポワレ(真鯛)

皮はパリッと香ばしく、身はふわふわ。今回のベスト料理でした!

・きびなご

素朴でお酒に合います。ただ少し硬めでした。

・亀の手の味噌汁

亀の手に似た形の甲殻類なんですって〜!出汁が濃厚で絶品!

ご馳走さまでした!どれも美味しかったですが、品切れが多かったのがちょっと残念。次回はぜひ予約して、コース料理も試してみたいです。

食後は腹ごなしに、夜のホテル周辺を少し散歩します♪

それでは、次回のブログでまたお会いしましょう!

タイトルとURLをコピーしました