先日、新宿駅西口から徒歩5分ほどの場所にある焼肉店「つじむら」に行ってきました。
今回は1人10,000円のコースを注文。
お肉の質が良いと噂で聞いていたので期待大です。
コースの内容
■ 前菜
● 白菜キムチ
最初に出てくるのは自家製の白菜キムチ。

ぎゅっと詰まった白菜にちょうど良い辛みと酸味。発酵の香りが立ちすぎず、焼肉のスタートにちょうどいい味でした。
しゃきっとした食感が残っていて、良い箸休めになります。
● 黒毛和牛ユッケ
見た瞬間に「良い肉だ」とわかる色。

黄身を絡めるとまろやかさが加わって、肉の甘みがふわっと広がります。
サシは控えめで重たくなく、食べやすい上品なユッケでした。「これだけでご飯いける…」と思った前菜でした。
■ 焼物
ここからメインのお肉たち。塩でいただく4種はどれも厚みがあり、焼く前からテンションが上がります。

● 特上牛タン
しっかり厚切りなのに柔らかく、噛むほどに旨みが出てくるタイプ。
サクッとした歯ざわりが最高で、塩とレモンだけで完成している一品でした。最初の一枚にぴったり。
● 厚切り特上ハラミ
ジューシーで肉汁が多く、噛むと“ぷりっ”と弾力があるハラミ。
焼きすぎないレアめで食べると、脂の甘みをしっかり感じられます。香ばしさも抜群。
● 特上牛テール
焼肉でテールって珍しいですよね。
外はカリッ、中はぷるっとした食感で、コラーゲン感もありながら脂がしつこくない。塩だけで十分おいしい部位でした。
● 牛レバー
クセがなく、表面だけサッと焼いて食べるととても滑らか。
レバー特有の香りがほとんどなく、甘みを感じるタイプ。新鮮さが際立っていました。
■ 黒毛和牛
ここからはタレ物にチェンジ。甘めのタレが肉の旨みを引き立てて、塩物とはまた違った満足感があります。

● 和牛ヒレ
しっとりした赤身で、脂っこさゼロ。
タレの香ばしさがしっかり絡んで「焼肉食べてる!」という幸福感があります。
柔らかくて超美味しい!
●ザブトン
見た目から綺麗なサシ。
焼くと脂がとろけて甘みが口いっぱいに広がる。タレと合わさることでさらに濃厚に。ご飯が欲しくなる一品。
● 中落ち・カイノミ系のしっかりめ部位
柔らかすぎず噛みごたえもあるタイプ。
肉の旨みが強くて、タレによく合っていました。
● シンシン
焼くとジューッと脂が出て、香りだけで食欲がわく。
タレの甘さと肉のコクのバランスがよく、コースの後半でも重く感じない旨さでした。
■ 厳選ホルモン2種
● マルチョウ
脂がとろっと甘くて、じゅわっと広がる旨み。
焦げ目をつけてカリッとさせるのが一番おいしい食べ方でした。
● ミノ系
噛むほどに香りが出ます。
臭みが全くなく、ホルモンが苦手な人でも食べやすい印象です。
コースにはご飯ものがついていないので、追加でご飯とユッケジャンクッパも注文しました!

ごはんはつやつや。ふっくら美味しかったです。ユッケジャンクッパもピリ辛で旨みたっぷりで最高でした!
総評:1万円の価値は十分!
全体通して、お肉の質が本当に良かったです。
塩物は肉質の良さがストレートに伝わり、タレ物はバランスがよく飽きずに楽しめました。
店内も落ち着いていて、デートにも友人との食事にも使いやすい雰囲気。
「ちょっと贅沢したい日」にぴったりのコースでした。
それではまた次回のブログでお会いしましょう!
