【株主優待レポ】SFPホールディングス(3198)の株主優待券で「磯丸水産」のマグロ丼・こぼれ丼・浜焼きセットを堪能してきました

女爵芋

今回は SFPダイニング(3198)の株主優待券を使用して、「磯丸水産」に海鮮を食べに行きました!

実際の注文内容と、料理の感想を詳しくレポします。

■ 注文したメニューはこちら

・マグロ丼(¥879)※ご飯少なめ

私はダイエット中だったので、ご飯は少なめで注文。

磯丸のご飯は温かめでほどよく酢が効いていて、まぐろの赤身とよく合います。

赤身は想像より新鮮でしっとり、軽く食べたいときにぴったり。

・こぼれ丼(¥1,385)

この日いちばん見た目のインパクトがあったのがこれ!

煮穴子が 丼を横断してはみ出している豪快な盛り付け にテンションUP。

ネタは全部で9種類

鮪赤身、玉子、ねぎトロ、サーモン、ブリ、カニ身、海老、魚卵、煮穴子

酢飯の上に新鮮な海鮮がぎっしり乗っていて、彩りも華やか。

1,385円でこれだけ種類が乗っているのはお得感あり。

ただ、正直に言うと——

刺身がもう少し厚かったり、量が多いとさらに満足度が上がりそう。

とはいえ、いろんな味を楽しめる”海鮮宝箱”みたいな丼で満足度は高い一杯でした!

・浜焼きセット(¥2,749)

「磯丸といえばこれ!」という王道セット。

内容はこんな豪華ラインナップ:

白蛤(ホンビノス貝)2個、ホタテ4個、イカ浜焼き 1杯、赤海老 2尾

卓上コンロで焼きながら食べるスタイルで、焼ける香りがとにかく最高。

私達は浜焼きセットにバター醤油を追加!

帆立はバターがじゅわっと染みて甘く、赤海老はぷりぷり。

ホンビノスも食べ応えがあって、全体的にボリュームたっぷり。

人気の魚介が勢揃いしていて、「海鮮のご褒美セット」でした。

生本ズワイ握り(¥879)

一口食べるとすぐに分かる、とろける甘さ。

シャリとほぐれるようになじんで、贅沢感がすごい。値段以上の価値あり。

・ドリンク

生ビール(¥329) 烏龍茶(¥219)

浜焼きにはビールがよく合う…!

■ 今回の支払いと優待の内容

注文合計:¥6,506

今回使用した株主優待は全てアプリで完結するものでした。

合計 ¥6,506 をすべて優待で支払い完了!

自己負担 0円で海鮮三昧できるのは、本当に株主ならではの特権です。

■ まとめ:磯丸は優待ディナーに最適!

マグロ丼で軽くスタートして、こぼれ丼で贅沢気分を味わい、浜焼きセットでしっかり海鮮を楽しむ——

そんな流れで大満足の夕食になりました。

こぼれ丼のインパクト、生ズワイのとろける食感、浜焼きの香ばしさ…

磯丸らしさ全開で、優待をフルに活用した最高のディナーでした。

それではまた次回のブログでお会いしましょう!

タイトルとURLをコピーしました